互助会とは
- 玉泉院ホーム
- 互助会とは
お得がいっぱい!
簡単手続きで始められる 会員積立
玉泉院の互助会
割引
割引
使える
互助会とは?
互助会とは、いずれやってくる結婚式やお葬儀などに備えて、会費を積み立てていくシステムです。
葬祭の急な出費に事前に備えることで不安要素をなくし、安心して過ごすことができます。
さらに会員になることで、葬儀費用割引の他 セルモグループの特典を受けられます。
安全
守られています
あなたの大切な掛金
・経済産業大臣の許可事業
・「互助会加入者施行支援機構」加盟
有利
月々わずかな掛金で
大きなメリット
月々1,500円~の低額料金で
高いサービスが受けられる
便利
万全のサポート体制
&アフターフォロー
約200社2400万人加入
\手続き簡単!/
お得がいっぱい! 3つの会員特典
特典 1
葬儀費用が大幅に割引に!
互助会への入会で、葬儀費用が30%~50%お得になります。
お迎え ご安置 お通夜 告別式
例えば「スタンダード」プランの場合…
通常価格157万円(税込)
会員割引価格70.4万円(税込)
※熊本で施行の場合
特典 2
加盟店約600店舗でお得に使える
「セルモクラブカード」がご利用いただけます。
会費なしで特典が受けられる
通常よくあるサービスは、特典をうけるために会費が必要ですが、玉泉院では会員になるだけでお得な特典をご利用いただけます。特典をご利用いただいても積立金が減ることはありません。
特典 3
全ての冠婚葬祭セレモニーで使える!
葬儀以外にも、婚礼・七五三・卒業式・成人式・長寿祝いなど
様々なシーンでご利用いただけます。
積み立て途中でもご利用可能です。
-
婚礼も!
-
七五三も!
-
成人式も!
よくあるご質問
- 掛金はいくらぐらいするの?
-
現行のコースは2種類ございます。
- 加入者本人しか使えないの?
-
同居されているご家族もご利用可能です。
ご利用いただけるのは、ご本人様(ご契約者様)と同居のご家族様、もしくはご本人様が喪主または施主の場合は、どなた様でもご利用可能となっております。また、上記の内容に当てはまらないご親族様におかれましても、名義変更をしていただけましたら、どなた様でもご利用いただけます。
- 互助会に加入後いつから使えるの?
- 入会後からサービスをご利用いただけます。また完納後すぐにご利用にならなくても、権利は生涯保証されます。
- 転居後も使えるの?
-
転居後もご利用可能です。
契約時のご住所から転居された場合は、サービス対象外の地域になる可能性もあります。
その際は、転居先の地域でサービスを提供している互助会へ移籍することで権利が引き継がれます。
お申し込み
完了後
即時ご入会
手続き簡単!
オンラインで即時ご入会
互助会の入会は24時間オンラインでも可能です。
パソコン・スマートフォン・タブレットで簡単にお手続きいただけます。
WEBでのお手続きがご面倒な方は
お電話でもご入会可能です。
お気軽にお問い合わせください。
- 365日無休
- 24時間対応
- 無料相談